スキルアップして自信をつけたい方のための講座です
幸絵文字の初級(1~3)講座を修了した方が対象の講座です。
枠を外し「変われる」のは中級から
初級講座を1日受けるだけでも、すぐに使える味のある文字が楽しく書けるようになるのですが、中級講座を受けると文字がますます変わります。そのコツをたった1日で学べます。
さらに中級講座では「枠を外す」ことをテーマに、絵文字を使わず素敵に書く方法を学びます。
中級を受講して初めて体験できることがたくさんあります。
従来の形にとらわれず、自由な発想で書けるようになります。
花咲幸絵の中級講座参考作品
画像をクリックすると拡大します。
中級講座の概要
時間数 | 4.5時間:中級1、2、3 各1.5時間 ワンデイ講座です。 (10:30~16:00) ※ランチタイム1時間を除く |
---|---|
教室 |
主催するインストラクターにより、開催場所が異なります。 |
定員 | 4名 |
講師 | 認定インストラクター(日程により担当が変わります) |
受講料 | 15,000円(税別)※テキスト代込 |
講座の内容
絵文字を使わず、書と余白だけでカッコよく書く
初級では葉書サイズの紙面いっぱいに、同じ太さで書くことをお伝えしましたが、中級では余白をうまく使いこなし、絵文字を使わずに、文字の太さの変化と余白だけでカッコよく書くことをお伝えします。
一般常識や、自分の中の思い込みなどにとらわれることなく、自由に表現していくために、枠を外すワークをふんだんに盛り込んだ講座になっています。
初級で基礎的なことを習ったけれど、なんとなく物足りなく思っていた方も、中級を受講されるとガラッと変化します。
文字だけでなく、あなた自身も!
- 太い線と細い線の使い方のコツ
- 絵文字を使わずカッコよく書く
- 余白の作り方
- 従来の形にとらわれない枠を外すワーク
- 「感謝」の絵文字
中級講座の様子と生徒様の作品
クリックすると画像が拡大します。